未分類

キャリコネの評判まとめ!メリット・デメリットや口コミもご紹介します!

「転職しよう!」と思い、色々と探していくうちに、やはり気になるのが「口コミ」です。

気になる企業があって、応募する前にネットでその企業の評判や口コミを調べて……と、何度もそういったことを繰り返すのは、とても大変です。

本記事でまとめる「キャリコネ」では、実際にその企業で働いている人・働いていた人からの口コミを確認することが出来ると同時に、「キャリコネ求人」や求人提携をしている別サイトなどで求人情報も探せるので、転職活動を効率良く進めることが出来ます。

とても便利なキャリコネの、評判や口コミ、メリット・デメリットをまとめてご紹介します。

キャリコネとは?

キャリコネとは、企業の口コミや評判、年収情報や残業時間、更には面接体験などが確認できるほか、「キャリコネ求人」という同社が扱っている求人サイトも利用することが出来ます。

サービス名 キャリコネ
サイトの特徴 転職口コミ・求人情報掲載サイト
求人数 約25万件
運営会社 株式会社グローバルウェイ
設立 2004年10月
公式サイト 公式サイトはコチラから

キャリコネを利用することで、転職を希望する企業の口コミや評判を応募する前に確認することが出来ます。

また、他の口コミサイトと比較してみても大きなメリットとしては、やはり「面接体験」を確認することが出来る点です。

これから面接を受けるうえで、少しでも体験談が頭に入っていると、スムーズに面接をこなせるかもしれません。

キャリコネの特徴

キャリコネの特徴や強みは多々ありますが、個人的に良いなと感じた部分を3つまとめます。

  1. 転職に必要な情報収集をしながら求人も探せる
  2. 面接体験の情報が載っている
  3. 信憑性の高さ

それぞれについて、まとめていきます。

特徴1:転職に必要な情報収集をしながら求人も探せる

キャリコネは、口コミや評判から、年収や平均残業時間、退職理由や転職後のギャップなど、約62万社もの企業情報を無料で確認出来るうえに、キャリコネ求人で求人募集を探すことも可能です。

そして、キャリコネ求人には求人情報が約25万件ほど掲載されています。

この二つを駆使することで、転職活動でネックになりがちな「時間」の部分を大幅にカットすることが出来ます。

また、サイトの下部には「職種研究」と題したコラムや、「転職ガイド」「転職お役立ちニュース」といった記事一覧もあり、転職に対してのアドバイスなどが、とても見やすくまとめられています。

こういった点からも、キャリコネは転職活動をするうえで、とてもオススメ出来る口コミサイトの一つです。

特徴2:面接体験の情報が載っている

この「面接体験の情報」というのが、とても素晴らしいなと個人的に感じました。

どのような情報が確認出来るかというと

  • 実際に面接を受けた方からのアドバイス
  • 面接で受けた質問の内容
  • 質問に対しての回答

です。これらを確認することが出来る口コミサイトは、そんなに多くないのではないかな?と思います。

ネットで実際に面接を受けた方の体験談なども確認出来ますが、どうしても信憑性に欠けますが、キャリコネの情報であれば心配ありません。

どんな形であれ、面接は緊張するものです。理由は「どんなことを面接で質問されるか分からない」ことだと思います。

ですので、キャリコネで実際に聞かれた質問を事前に把握することで、対策しやすく、緊張も緩和することが出来るかもしれません。

特徴3:信憑性の高さ

キャリコネは、他の口コミサイトと比べて、情報の信頼性・信憑性が高いことが特徴です。

その理由として

  • 全体で450文字以上の入力が必須。さらにコピペ禁止
  • 投稿に対して、独自プログラムまたは目視で掲載後の検閲がある
  • 通報機能を設置することで、不適切な投稿をユーザーに教えてもらうことで、検閲作業を助けている
  • キャリコネ独自の掲載基準を設けており、不適切もしくは疑わしきデータは非掲載になる
  • 企業側からの削除依頼は、基本的に応じない(特例あり)
  • ーザーに対して定期的なアンケートを行い、1回の投稿に限らず継続的に企業に関する口コミを提供してもらっている

ざっと並べてみても、かなり細かくチェックし、掲載のハードルを上げることで信頼性・信頼性を高めています。

つまり、企業側からの「サクラ」が限りなく少ない状態と言えます。

キャリコネのメリット・デメリット

キャリコネのメリット・デメリットを、いくつかまとめていきます。

しっかりメリット・デメリットを見極めたうえで、キャリコネを利用することが望ましいです。

キャリコネのメリットとは?

  • 色々な企業の口コミ・評判を無料でチェックできる
  • 自分一人だけで空いた時間に情報収集が可能
  • 事前に企業の情報を見る事で転職前後のギャップを減らす

やはり一番のメリットとしては、約62万社もの企業情報が掲載されており、会員登録をすることで無料でチェック出来ます。

他の口コミサイトですと、月額料金が掛かったりすることもあるので、無料でチェック出来るというのは、それだけでメリットと言えます。

また、エージェントやコンサルタントを通さないため、空いた時間に自分一人だけで情報収集が可能な為、とてもスムーズに情報を集められます。

キャリコネで企業情報をチェックしたあと、キャリコネ求人で、その企業の求人を探した際に見つからない場合は、求人提携を行っている別の求人サイトに案内してくれます。

PASONAイーアイデムdodaなどの大手サイトと求人提携を行っているため、複数サイトを登録し、効率的に転職先を探すことが出来ます。

そして、残業や休日出勤、報酬などの情報も多く掲載されている為、「求人情報と企業サイトを見て応募したけど、入社してみたら思っていた会社と全然違う……」となってしまうこともある、転職前後のギャップを限りなく減らすことが出来ます。

口コミを詳しく見ておくことで、実際に自分が転職した後のことをイメージしやすいのもメリットかなと個人的に感じます。

「転職に連続で失敗してしまっているな……」と感じている方や、「多少厳しくても年収や、やりがいを求めている!」と思っている方などに幅広く利用をオススメできる口コミサイトです。

登録無料ですし、口コミを閲覧したり求人に応募したりすることも無料ですので、色々な企業・職種を検討している方は登録をオススメします。

キャリコネのデメリットは?

とにかく多方面にメリットが多いキャリコネですが、デメリットもあります。

  • 登録作業が、やや面倒くさい
  • 社風や働き方、年収などの情報が若干薄い

登録についてですが、企業の口コミを閲覧するだけの場合でも一度、「自らも口コミを投稿する」必要があります。

また、口コミの閲覧に加えて転職活動をする場合は「キャリアシート」を登録します。

キャリアシートや自身の経歴などの入力は、ほかの口コミサイトでも同様な流れですので、大きなデメリットではないかなと感じます。

口コミだけを見たいのか、転職も一緒に考えているのかで、登録方法が変わりますので注意です。

また、口コミ閲覧に有効期限がありますので、併せて確認しておくべきです。

キャリコネへ登録し、自らも口コミを行ってから1年間、他企業の口コミを確認することが出来ます。

面接対策や、残業・休日出勤などの情報は多数掲載されており、非常に便利なサイトであると言えますが、一方で社風や働き方といった情報に関しましては、競合他社のサイトの方が情報が多く掲載されている場合があります。

そういった場合は、他社のサイトも併せて利用することで、柔軟に対応できるかと思います。

キャリコネの口コミ・評判まとめ

実際にキャリコネを利用した方々の口コミや評判です。参考にしてみてください。

在職していた会社の口コミを見た際に、概ね妥当な口コミだったので、信用性はありそうだと感じました。

小規模の企業の情報が少ないのは仕方のないことだと思いますし、従業員の本音などは企業に訪問する際に聞くことの出来ない貴重なものです。

中には、主観的に書かれた口コミもあるので、全てを鵜呑みにするわけにはいかないとも感じました。

これから面接を受けようと考えている企業の口コミを無料でチェック出来る点が、とても良いと思いました。

口コミ内容に疑問がある際には、担当者の意見を聞いたりすることも出来ますし、貴重な情報が書き込まれているので魅力的です。

キャリコネの口コミの内容は、投稿時にしっかりチェックされている為、「良い事ばかり書かれている口コミ」とは違い、信用性が高いと思います。

口コミをチェックできる企業数も多く、自分が口コミを見たいと思った企業で口コミが出てこなかったのは1社のみでした。

口コミに関して、チェック出来る企業の多さから、全体的に高評価ではありますが、全てを鵜呑みにせず、自らのフィルターもしっかり通すことが大事だと思います。

リアルな口コミがカテゴリーごとに分かれて掲載されているため、とても見やすかった。

中小企業に関しては、掲載されていないことが多いですが、それでもキャリコネでリサーチしておくと、入社後のギャップが少なかった。

やはり、実際に利用してみて入社後のギャップが少なく感じられる方もいらっしゃいました。

良いことも悪いこともリアルに記載してほしい。

単純に不満だけを書くのではなく、企業を否定するならば正しく否定してほしい。

キャリコネで企業の評判を見たいけれど、最低文字数が決まっており登録が大変。

しかし、一度登録してしまえば気になる企業の情報を見られるので頑張って登録した。

大企業だけではなく、少ないですが中小企業の口コミや評判も確認できました。そのため、最適な企業を選択できました。

しかし、明らかに偽りのような口コミや評価がいくつか見受けられました。

(口コミは自社監修・作成)

キャリコネのシステム部分に関しての口コミですね。

デメリットのところでも記載しましたが、そんなに大きな問題では無いかなと感じました。

まとめ

キャリコネについて、ポイントを再度まとめると

  1. 転職に必要な情報収集をしながら求人も探せる
  2. 面接体験の情報が載っている
  3. 信憑性の高さ

であると言えます。

無料登録で手軽に企業の口コミや評判を確認出来るサイトとなっております。

自分が満足する仕事に出会えることで、未来も明るくなり人生が楽しくなるかもしれません。

口コミや評判を元に、転職を成功させるためにも、一つの手段としてキャリコネに登録してみるは如何でしょうか?

キャリコネ登録はコチラから