未分類

人材業界出身者が解説、ミイダスの評判まとめ!メリット・デメリットや口コミもご紹介します!

ミイダスとは株式会社ミイダス(総合人材会社大手パーソルキャリアから派生した会社)が運営する転職支援サービスです。

キャリアに関する簡単な質問を答えることで、「自分の市場価値」が分かり、
その質問の答えをもとに「企業からの面接確約オファー」がすぐに届きます。

こちらの記事では、人材業界出身の私がミイダスの特徴・口コミ・実際に使ってみた感想を詳しく記載します。

ミイダスの基本情報

ミイダスは“ニッポンの人事部長”でおなじみのパーソルグループのミイダス株式会社が運営する転職支援サービスです。これまでの人材サービスは求人広告の直接応募・人材紹介が一般的でしたが、経歴を登録すればオファーが自動的に届くという全く新しいサービス形態で注目を集めています。

運営会社 ミイダス株式会社(パーソルグループ)
設立 2019年4月1日
事業拠点 渋谷本社
〒150-0043
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ13F新宿オフィス
〒160-0023
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー 20F
ユーザー数  200万人
利用企業 約50,000社(2019年6月時点での累積実績)

 

ミイダスの特徴

ミイダスの特徴は3つあります。

①5分~10分の診断で自分の市場価値が分かる
②企業から直接面接確約オファーが届く
③とにかく使いやすい、見やすい、分かりやすい

それぞれについて掘り下げてみます。

特徴①5分~10分の診断で自分の市場価値が分かる

ミイダスの診断での“市場価値”は年収(類似ユーザーオファー年収)と選考条件に一致した企業数(経験・スキルを求めている企業数)で結果が出ます。
これまでの経験やキャリアに関する診断を1問1答形式で行います。
5分~10分程度でサクサク答えられます。

実際にやってみたところ、私の場合は選考条件に一致した企業数が5241社、類似ユーザーオファー年収が753万円となりました。

ミイダスは“200万人”の年収データ、7万人の転職実績データを分析し市場価値を算出しています。
自身の市場価値が高すぎると思った方は、サイト内でほかの方の転職実績が見られるため、比較が可能です。

②企業から直接面接確約オファーが届く

“面接確約オファー”とは書類選考なしでそのまま面接に進むことのできるオファーです。

これまでの求人広告や人材紹介サービスの場合は、応募時にあらかじめ自分の経歴を詳細に記載する必要がありました。
しかしミイダスでは最初の一問一答の診断で企業に経歴が伝わるため、書類選考の段階で自分で履歴書や職務経歴書を用意する必要がありません。

また、自分に興味を持ってくれた企業からオファーが届き、そのまま日程調整を進めることが出来る為、
選考期間を短くすることが可能です。

進め方としては、一問一答の診断→市場価値結果→会員登録→オファーが届く→気になる企業に応募・日程調整となります。

特徴③とにかく使いやすい、見やすい、分かりやすい

ミイダスはアプリのUIデザインにとても力を入れている為、ほかの求人サイトでありがちな
「ゴチャゴチャして分かりづらい」「情報が多すぎてどの会社が自分に合っているのかわからない」という現象が起こりにくいです。
経歴の回答、その後のオファー企業一覧もまとまっていて見やすいなという印象を受けます。
またスカウトメールが大量に来すぎてメールの通知が止まらないという現象も発生しません。

オファーメールが来て気になる企業を見つけたらそのまま応募・日程調整に進みます。
こちらのやり取りもメールをいちいち開くことなく、アプリ上で完結するのでとても使いやすいです。

ミイダスのメリット・デメリット

メリット
・自分の市場価値が分かる
・面接確約メールが届く
・自己分析で自分に向いている仕事が分かる
デメリット
・オファーは適正年収通りとは限らない
・エージェントサービスのように面接対策などは受けられない

ミイダスのメリットとは?

自分の市場価値が分かる

ミイダスのメリットは何といっても自分の転職市場の価値が分かることです。
普通に仕事をしているだけでは、自分が今何ができて、それが社会からどれくらい求められていて、どれくらい価値のあるものなのかはなかなか気付くことができません。しかし、ミイダスでは自分の市場価値をデータベースによって知ることができる為、自信をもって希望年収を伝えることができます。
また転職を考えていない方も自分がどれくらいの市場価値があるのか知ることで、今後のスキルアップに繋がります。

面接確約メールが届く

ミイダスの特徴である面接確約メールのメリットは面接の場数を踏めること・選考スピードを早められることです。
これまでの求人サイトや人材紹介サービスでは、気になるものを応募してもなかなか書類通過しなかったり、
折角書類が通っても、面接慣れしていないために1次面接で落ちてしまうことが沢山あります。
しかしミイダスでは書類選考通過の状態からのスタートとなるため、お見送りメールで落ち込むことがなくなります。
また、面接慣れをしてコツをつかんだら本命に挑戦するというやり方も可能です。
更に書類応募から2週間経っても連絡が来ないということもないので選考がスムーズです。

自己分析で自分に向いている仕事が分かる

ミイダスではとても高い精度で性格診断が受けられます。
“コンピテンシー診断”では6つの力から向いている職種を知ることが可能です。
“パーソナリティ診断”では生まれ持った個性の活かし方や陥りやすい癖への対処法を知ることが出来ます。
診断結果は確かにその通りだなと感じることばかりで、自分に合っていること・合っていないことが見透かされすぎている気がしました。それくらい参考になります。

 ミイダスのデメメリットとは?

オファーは適正年収通りとは限らない

適正年収が高いからと言ってその通りの年収のオファーが来るとは限りません。
企業が希望する経歴にマッチしている人にオファーを出すという仕組みのため、必ずしも希望年収通りにはならないためです。ただ、希望年収を満たしていなければ応募しなければ良いのでそこまで問題ではなさそうです。

エージェントサービスのように面接対策などは受けられない

ミイダスは人材紹介サービスではないので、面接対策などのサービスは受けられません。
一人で面接を進める必要があります。しかし一般的な自己応募型の求人サイトについても面接対策は受けられないため、そこまで気にする必要はなさそうです。どうしてもアドバイスが欲しいという方は別の人材紹介サービスと併用して進めると良いでしょう。

ミイダスの口コミ・評判まとめ

 

(口コミはTwitterより引用)

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございます。
ミイダスではまさにあなたの価値を「ミイダス」ことが可能です。
今すぐに転職をしたいと考えている方はもちろん、すぐに転職することを考えていない方にとっても、
ご自身が気付いていない価値や適正を見つけ視点を広げるきっかけになるはずです。
市場価値を知るもよし、オファーを受けるもよし、自分に合った職種を知るもよし、
ぜひ1度ミイダスを使ってみてはいかがでしょうか?