転職・就職

はたらいくの口コミや評判は?使うべき理由やメリットもご紹介します!

今では転職活動をする時に多くの人が利用することになった転職サイト。

しかし、いざ転職サイトを利用すると、ネット上には本当にたくさんの転職サイトがあり、どの転職サイトを利用すればいいのか迷ってしまう人も少なくありません。

そんな人に向けて転職サイトの評判、口コミ、体験談などを交えながら、それぞれの転職者に合ったオススメの転職サイトを紹介していきます。

今回は数ある転職サイトの中から、自分の働き方に合わせた求人を探せる「はたらいく」について、他の転職サイトとの比較も交えながら紹介していきます。

はたらいくを利用する時の参考にしてもらえれば、嬉しく思います。

はたらいくとは?

はたらいくとは、大手転職企業であるリクルートが運営している転職サイトの一つです。

特徴としては他の転職サイトとは違い、地域や地元に密着した求人情報を豊富に扱っているサービスになります。

地元で就職先を探している方や、キャリアや学歴に自信がない20代の方に、大変おすすすめの転職サイトとなっていますね。

運営会社 株式会社 リクルートジョブズ
本社所在地  東京都中央区銀座7-3-5
対応地域 全国
対象年代 前年代

はたらいくの特徴

1.地域に密着した求人情報が豊富

はたらいくは地方での就職を希望している方には大変おすすめの転職サイトとなっており、サービスのテーマとしても「地域密着」となっています。

取り扱い求人情報の特徴としても大手が扱っていないような求人先が93%を占めており、その多くが業界未経験の方や新卒・第二新卒を受け入れているところが多いです。

基本的には20代向けの転職サイトではありますが、求人先によっては30代前半も募集しているところもあるので、一度無料登録してみて詳しく自身に合った求人先をリサーチしてみる価値はありそうですね。

2.業界未経験や新卒・第二新卒OKの求人先が多い

はたらいくのサービスのコンセプトは「心から良かったと思える仕事との出会いを応援する」となっており、公式サイトに掲載されている多くの求人先は未経験歓迎や新卒・第二新卒OKとしているところが多いです。

今まで社会人経験があまりなくて就職に関してあまり積極的に活動できなかった方でも、はたらいくを活用することで高確率で転職希望者に適した条件の求人先が見つかることでしょう。

また、サービス利用者に対する転職サポートも色々行っているので、そちらも是非とも活用してみてくださいね。

3.運営母体は安心のリクルート

地域密着型求人サイト・はたらいくは就職情報でお馴染みの東証一部上場企業、リクルートグループ(リクルートホールディングス)が運営母体となっています。

従って求人サイトの運営母体としての信頼性や安心感という点では、申し分ありません。

また、はたらいくは、リクルート社が就職情報事業を通じて長年培ってきた全国の企業との信頼関係があったからこそ実現できた「地域密着型」の求人サイトと言って良いでしょう。

はたらいくのメリット・デメリット

どんなサービスにも強みと弱みが存在します。

はたらいくのメリット・デメリットを具体的に見ていきましょう。

はたらいくのメリットとは?

・地域密着型の求人サイトとして、都道府県単位での求人情報が大変充実している

・メール登録を行えば頻繁にサイトを訪問しなくとも、希望にマッチした新着求人情報を受け取ることができる

・はたらいく会員となって「らいくレジュメ」を利用すれば、応募する前に気になった求人企業とコミュニケーションを図ることができる

・はたらいく会員登録を行えば、求人への応募手続きを大幅に簡素化できる

・せきらら求人検索を行えば、良い点と悪い点の両方のせきららな求人情報を得ることができる

リクナビNEXTのデメリットとは?

・地方の求人で特に中小企業の求人を重視しているため、首都圏の大企業の求人情報はほとんどない

・地域性を優先しているため、特定の職種によっては求人件数が大変少ない場合がある

はたらいくの口コミ・評判まとめ

では、実際にはたらいくを利用したユーザーの口コミを見てみましょう。

転職先の働きやすさなど、職場環境を優先して仕事探しをしたい人には、一番いい転職サイトだと思います。

サイトのデザインもシンプルで操作もしやすいので、自然と他の転職サイトに比べて利用する回数も増えました。

リクナビネクストと併用しながら使っていました。

単純に、同じリクルートが運営していることから利用し始めましたが、リクナビやマイナビなどの大手転職サイトより自分は使いやすかったです。

人柄重視の転職サイトだからなのか、サイト全体に暖かみがあります。

イメージですが、、、。

ハマる人には、本当にいい転職サイトだと思います。

私は職場の雰囲気や人間関係を重視して転職先を探していたので、サイト内にある「先輩社員インタビュー」がとても役立ちました。

介護施設に転職したのですが、転職前に感じていた職場の雰囲気と、転職後に感じる職場の雰囲気がほとんど変わらず、思い通りの転職ができました。

複数の転職サイトに登録しましたが、はたらいくが一番使いやすかったですね。元々大手志向もそんなになかったので、色んな職種の求人から選べるのは面白かったです。今の職場がいやでとにかく転職したい、という方ははたらいくで探してみるのもいいと思いますよ。

こちらの要望に合わせて細かく条件検索できるので、求人は調べやすかったですね。場所や勤務時間を重視して仕事を探したいなら、一番探しやすいサイトだと思います。私は事務の仕事であれば業種など特にこだわりはなかったので、選択肢は豊富でした。

前の仕事は残業・休日出勤が当たり前で、体力的にも精神的にもしんどかったので、はたらいくではとにかく楽な仕事を探していました。ワークライフバランスが重視された求人がたくさん紹介されていたので、僕みたいな人にはいいサイトだと思います。コンサルタントからいちいち電話が掛かってくることもないので、自分のペースで転職を進めたい人向きですね。

まとめ

いかがでしたか?

転職サイトのはたらいくについて紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?

はたらいくは自分が希望する働き方から求人を探せる、転職サイトの中でも珍しい求人サイトになります。

給与や休日数などの転職条件だけでなく、自分の働き方や企業との相性なども確認しながら転職したい人は、はたらいくを利用してみて下さい。