アビバはパソコン教室として、20年以上の歴史があります。
「質や価格は?」「信用できるの?」「利用者の声が知りたい!」という人のために、わかりやすくまとめてみました。
ぜひ、参考にしてみてくださいね!
AVIVA(アビバ) 概要
- 社名:株式会社リンクアカデミー(Link Academy Inc.)
- 設立:1995年12月15日
- 資本金:100,000,000円
- 株主:株式会社リンクアンドモチベーション 100%
- 事業内容:
- PCスキルの獲得や資格取得をワンストップでサポートし、個人のキャリアアップを支援する総合キャリアスクール
- 本社:〒104-0061 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 12F
- 電話: 03-6779-9440
アビバは長年の実績があるからこそ、資格対策に強いと有名です。
AVIVA(アビバ)の特徴
全国各地に100校以上で教室を開講
アビバには北海道から沖縄まで、全国各地に100校以上の教室があります。
なので、どこからでも通いやすく仕事や育児で忙しい人も安心です。
引っ越しや転勤があった場合は転籍することも可能なので、続けやすさも魅力的ですね。
資格試験対策が強い!
アビバは長年の実績があるからこそ、資格対策が強いです。
特に人気の資格、MOSは年間受験者数No.1を誇っています。
そのほかにもWebクリエイター向けの資格やIT知識に関する資格など、就職・転職だけでなく自身のパソコンスキルアップのために役立つ講座が充実しています。
マッチングサービスで就職にも役立つ
アビバでは、就職に役立つ「プロシード」という登録サービスを提供しています。
このプロシードというサービスは、アビバで取得した資格を登録しておけば企業とマッチングしてくれるという優れものです。
転職活動にも役立つので資格取得と一石二鳥ですね!
AVIVA(アビバ)のメリット
オンデマンド学習システム
アビバは通学スタイルとなりますが、パソコンで映像の授業を見ながら進めて行く「オンデマンドコース」が中心となっています。 好きな時間に好きな教室で、師長期間内であれば何度でも同じ授業を視聴することが可能です。 また、不明点は質問相談コーナーで解決できますし、専任のカウンセラーに相談することも可能です。 自分の都合にあわせて予約し、学習することができるため、学習のスケジュールを自分で立てることができます。
AVIVA(アビバ)の口コミ・評判
像授業なので、自分の都合に合わせてマイペースで学習できるとこがよかったです。例えば、トイレや休憩で離席し途中止めて戻ってきて再生したり、もう一度聞きたいなと思ったら繰り返し再生出来たりと、自由に操作できるところがとても良かったです。 教材や映像講座に出てくる先生も分かりやすかったです。また、教室には簿記資格取得されているスタッフの方がいたので、いつでも質問が出来て助かりました。 スタッフの方には質問だけでなく、めげそうになるときは声かけてもらって励みになりました。
全体としての感想としては、自分の好きな時間に予約をとって通学する方式だったので、スケジュールを自由に決定することができ、とても便利でした。 のんびり資格取得を目指す人、短期間で集中して取得したい人、それぞれに計画をたてることができたので、とてもやりやすかったです。 また、基本的にはパソコンですすめますが、必ず講師の方が一人待機してらっしゃったので、質問も自由にでき、とてもありがたかったです。
当時は学校の勉強・就職活動・簿記の講座など目まぐるしい忙しさでしたが、自分のペースで勉強を進めて行くことが出来ることと、スタッフ方のきめ細かいサポートのおかげで最後まで通う事が出来ました。そして、無事に2級に合格! 就職活動の際、簿記の資格があることで書類選考のある会社はほとんど通るようなり、希望の経理事務のお仕事に就けました。
(口コミは自社監修・作成)
まとめ
いかがでしたか?
AVIVA独自のシステムとサポートで、自分のペースで資格取得に向けて頑張れそうですね。
これから資格を取りたいという方はぜひ参考にしてみてください!