資格・スクール

個別指導塾Wamのメリット・デメリットまとめ!

「成績+20点達成できなければ3ヶ月授業料免除」

正直、ビビりました。

入塾後、1年以内の学校の定期テストで+20点が達成できなければ、3ヶ月の授業料を免除。相当な自信がないとできない保証です。

「25年以上の実績があり、全国に182教室」

自信の理由は、圧倒的な実績。

デメリットは個別なので料金が少し高いこと。
しかし、中学3年生の個別指導(先生1:生徒2)で月8,140円

なので、高すぎるわけではありません。※個別指導は月2~4万円が平均

個別指導塾Wamに向いている人
  • 大人数は苦手
  • テストは60点以下が多い
  • キャンペーンでお得に入会したい

百聞は一見に如かず。

資料請求もありますが、体験が無料なのでとりあえず受けてみるのもアリ。

お得なキャンペーンを逃して損しないように注意してください。

個別指導塾Wamのオンラインサービスについて

個別学習塾Wamは「オンライン家庭教師Wam」としてもサービスを展開しています。オンラインでも「成績+20点達成できなければ3ヶ月授業料免除」の制度あり。

「近くに個別学習塾Wamがない」
「密を避けて授業を受けたい」

という方はオンライン家庭教師Wamもありですよ。

 

個別指導塾Wamの5つの特徴

個別指導塾Wam
特徴① +20点成績保証制度
特徴② 小学1年生~高校生まで対応
特徴③ 完全オーダーメイドカリキュラム
特徴④ 東大生などの学生/プロ講師が指導
特徴⑤ 日々の学習サポート~難関受験対策まで対応
公式サイト https://www.k-wam.jp

では順に見ていきましょう。

個別指導塾Wamの特徴①+20点成績保証制度

 

「達成できなければ3ヶ月授業料免除」

条件:入塾後1年以内の学校の定期テストで+20点

例:50点なら70点保証、65点なら85点

※冒頭に解説したので省略。

個別指導塾Wamの特徴②小学1年生~高校生まで対応

「学年が変わっても問題なし」

小学生から中学生、中学生から高校生、学年の節目ごとに塾を変えるのは非効率です。

理由は、関係を1から作る必要があるから。

同じ塾なら、講師が変わっても情報の共有がされるため、「○○さんは、数学の△△が苦手で、理科は全体的に得意」など、スムーズに授業に入ることができます。

個別指導塾Wamの特徴③完全オーダーメイドカリキュラム

 

「普通の塾にはできない」

大人数で授業をする一般的な塾には「完全オーダーメイドカリキュラム」できません。理由は簡単で、手が回らないから。

個別指導塾Wamなら、ひとり一人に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成できるので、高い確率で成果が出るのです。

個別指導塾Wamの特徴④東大生などの現役学生/プロ講師が指導

「現役学生の方が良い場合も」

特に「中学生・高校生の思春期」の場合、大人より少し年上の大学生講師の話の方が関係を築きやすいです。

良い関係が築けないと、良い指導はできません。個別指導は特に人間関係が大切。

 

個別指導塾Wamの3つのメリット

Wamの3つのメリット
    • 成果が出やすい

→ひとり一人に合わせたカリキュラム

    • 成績保証制度

→+20点成績保証制度

    • 親身・丁寧

→講師の指導力・人間性

個別指導塾Wamの特徴と評判口コミから、メリット3つを厳選しました。

特に成績保証制度が大きなメリットですね。高学歴の子どもは制度の恩恵を受けにくそうですが、テストが60点以下が多い子どもには有効な制度ですね。

個別指導塾Wamのデメリット

「少し料金が高い」

料金が高い順
  • 一般的な個別指導>個別指導塾Wam>大人数の塾

大人数の塾に通っていた人からすると、個別指導塾Wamは高く感じるでしょう。

とはいえ一般的な個別指導の相場(約2~4万円)からすると、、個別指導塾Wamはコスパ◎

個別指導Wam本校のまとめ

今回は個別指導Wamについてご紹介しました。
大手集団学習塾とは違った、生徒一人ひとりに寄り添い親身になって指導してくれるアットホームな学習塾でした。
個別指導で担任制でもあることから、勉強に躓いてしまい勉強が好きではない生徒、定期テストの点数や順位を少しでも上げたい、苦手科目を克服したい、など自分の目的にあった細かいカリキュラムを立てられるのも個別指導Wamの特徴でもあります。
大手進学塾のように入塾のためのテストはありませんし、生徒の学力レベルでのクラス分けもありません。
アットホームな雰囲気なので気負うことなく、勉強が楽しく感じられる雰囲気の学習塾であり、確実な点数アップも口コミから証明されているので保護者からの人気も高い塾です。