資格・スクール

POLYGLOTS(ポリグロッツ)英語勉強におすすめ!

POLYGLOTS(ポリグロッツ)の特徴

これまでにないコンセプト「好きを学びに」「パーソナルレシピ型英会話」。大胆なキャッチフレーズ「もう、英語学習はPOLYGLOTS以外、必要ない」。

  • POLYGLOTSは、ユーザー数は180万人、受講者のTOEICスコアアップ率は94%、継続率は90%、とPRしています。
  • 大胆なキャッチフレーズを裏づけるのは、優秀な講師陣です。
    日本人講師はTOEICなどで高得点を獲得しているバイリンガルで、外国人講師は英語指導の実績があるアメリカ人やカナダ人です。
  • レッスンはマンツーマンで受講者を指導します。
  • どこにいても、いつでも学べるオンライン学習です。
  • POLYGLOTSでは、スマホ向け英語学習アプリも使います。
    世界中の英語ニュースを題材にして、リスニング、スピーキング、リーディング、ライティング、単語、文法を学びます。
  • なぜPOLYGLOTSで勉強すると「好きが学びに」なるのでしょうか。
    例えばリーディング学習では、受講者はスマホアプリを使って、気になる英字ニュースを読みます。その間わからない単語が出てきたらそれをタップします。タップすると辞書が表れて意味がわかるだけでなく、その単語がマイ単語帳に自動で保存されます。したがってマイ単語帳には、自分の苦手な英単語だけが掲載されることになります。
    自分が興味を示した英文「だけ」で学習するので「好きになる」というわけです。
  • なぜパーソナルレシピ型と呼んでいるのでしょうか。
    例えばリスニング学習では、ネイティブ講師が英字ニュースを読み上げ、受講者がそれを聴きます。そのとき、読み上げが速すぎると感じたら、ペースメーカーという機能を使って遅くすることができます。自分のペースで学習できるから「パーソナル」というわけです。
    また、スピーキング学習では、ネイティブ講師の発音と自分の発音を聴き比べすることができます。さらに自分の発音をAI(人工知能)が点数をつけてくれます。
  • POLYGLOTSは、AIに180万人の受講者の学習履歴を覚え込ませました。これによりAIは、新規の受講者に対し、その人に合ったカリキュラムを作成できるようになりました。
    「その人に合ったカリキュラム」とは、簡単すぎず難しすぎず、そしてチャンレンジングな部分があるカリキュラムという意味です。自分だけにフィットするカリキュラムで学べるので、効率よく学力を高めていくことができます。

POLYGLOTS(ポリグロッツ)料金プラン・コース

 

プラン名 月額料金(税込) 内容
無料 無料 内容は限定されます。
ベーシック・
オーディナリー・デイ
480円 日常英会話力を身につけたい人向け
ベーシック理解度
チェック
480円 英文読解力を身につけたい人向け
ゴールド 2,700円
(3カ月間)
スピーキングを身につけたい人向け
マイレシピ 3,600円
(3カ月間)
短期間で成果を得たい人向け
プラチナ 2,900円 添削や質問チャットが必要な人向け
パーソナルレシピ 49,800円
(4カ月間)
ビジネス英語を短期で習得したい人向け。
リスニング対策も。
AI×
専属トレーナー
168,000円
(3カ月間)
280,000円
(6カ月間)
480,000円
(1年間)
・オンラインレッスン
・専属パーソナルトレーナーのコーチング
・AIによる個別カリキュラム
・講師による24時間チャット対応
スクロールできます
scrollable

こんな方に向いています

・マンツーマンで英語を学びたい方
・ビジネス英語を短期間で取得したい方

POLYGLOTS公式サイト
※資料ダウンロードはこちら

POLYGLOTS(ポリグロッツ)が人気の理由

「TOEIC200点アップ」を掲げる自信

POLYGLOTSはホームページで「カリキュラムに沿った学習を3カ月継続することでTOEICスコア換算で200点程度の英語力が平均的にアップします」と宣言しています(*)。

このように強く言える根拠は、AI利用にあります。

POLYGLOTSは、受講者の英語スキルと重点箇所と学習時間をAIで分析して、その人だけの学習カリキュラムをつくります。

その人専用のカリキュラムだから、無駄なく効率よく、しかも無理なく学習できます。

アプリ自習、レッスン、コーチングの3本柱で英語力を伸ばす

POLYGLOTSの学習方法は、以下の3本柱で構成されています。

・アプリ自習
・レッスン
・コーチング

【アプリ】を使って自習します。これによって英語学習の基礎ができあがります。

英語のスキルは、しっかりした基礎をつくっておくと、そのあと加速度的に伸びていくことがあります。

つまりこれは、基礎ができていないとその後の学習効率が上がらない、という意味でもあります。

スマホアプリなら、いつでもどこでも隙間時間でも学習できるので、基礎がどんどん強化されます。

【レッスン】では、通常のオンライン英会話のように講師から1対1で学ぶことができます。

POLYGLOTSの講師たちは、理論的な指導を得意にしています。

単語と文法の基礎をつくってから、リーディン力とライティング力を身につけ、そこからリスリング力とスピーキング力を高めていきます。

【コーチング】ではITを取り入れています。

受講者の日々の学習記録はデータ化され、パーソナルトレーナーに渡されます。パーソナルトレーナーが、データに基づいて受講者をコーチングします。

指導は顔が見えるネット会議システムと、文字だけでやり取りするチャットの両方で行います。

パーソナルトレーナーは、目標設定や学習計画の作成も手伝います。

無駄な勉強はさせない合理的指導方法

POLYGLOTSが、レッスンとコーチングをわけて用意しているのは、受講者に無駄な勉強をしてもらいたくないからです。

多くの英会話教室は、読む、書く、聴く、話すの4つの能力を身につけることが大切と教えますが、POLYGLOTSはこの4つに単語と文法を加えた「6技能」を重視しています。

6つの技能はそれぞれお互いに関係し合っていて、1つだけ集中的に勉強しても英語学習の効率は高まりません。

例えば、英文法がわかると英文が読めるようになり、英文をたくさん読むと英文法の理解が深まります。

ヒアリングの訓練を積むと自然と話せるようになり、意識して話すようにすると今まで聴こえなかった発音が聴こえるようになります。

英文法だけ、読みだけ、といったように学ぶより、まんべんなく学習していったほうが効率が上がります。

1つに偏らず6つの技能を均等に学んでいくことが総合力を高めるコツですが、闇雲に勉強していてはゴールに到達できません。

そこで学び方を指導するコーチングが必要になります。正しい指針をつくってからレッスンを受ければ、効率よく学力を高められるでしょう。

レベルが上がっても対応可能

POLYGLOTSは、初心者から上級者まで対応しています。AIで受講者1人ひとりのカリキュラムをつくるので、受講者の英語力がどのレベルでも問題ありません。

そのため、英語初心者の状態からPOLYGLOTSで学び始めてレベルがどんどん上がったとしても、POLYGLOTSならいつまでも学び続けることができます。

なぜなら「どのレベルの英語力であっても」新しいカリキュラムをつくり続けるからです。

英語力が上がったら別の英語学習ツールを使わなければならないとなると、勉強のペースが乱れてしまいますが、POLYGLOTSならその心配はありません。

レシピーPOLYGLOTS利用者の評判

では、実際のPOLYGLOTSの利用者の評判はどうなのでしょうか?

ここでは主に実際の利用者によるPOLYGLOTSに対しての良い評判と悪い評判を紹介します。

確かに実際の利用者による評判も聞いておきたいね!

評判は弊社調査アンケートの内容です

悪い評判

まずはPOLYGLOTSに対する悪い評判です。

POLYGLOTSの悪い評判には次のようなものがあります。

POLYGLOTSの悪い評判
  • 有料版はコースが多すぎてどれを選べばよいのかわからない
  • 勉強の仕方がよくわからない
  • 画面がごちゃごちゃしている

POLYGLOTSの悪い評判には、アプリの使いにくさやシステムの複雑さが挙げられています。

確かにPOLYGLOTSには機能もコースもたくさんあり、それぞれどれを選びどのように使えばよいのかなかなかわかりにくいでしょう。

複雑なアプリを使うのが苦手という方はPOLYGLOTSでの学習には向いていないかもしれません。

良い評判

次にPOLYGLOTSに対する良い評判には次のようなものがありました。

POLYGLOTSの良い評判
  • リーディング学習には最適
  • 電車移動の時間でも利用できる
  • 知らない単語は瞬時に和訳が表示されるので便利

やはり、POLYGLOTSについてはリーディング機能の質の高さの評判が良いようです。

知らない単語の和訳をワンタップで表示できたり、リーディングのスピードをペースメーカーで調節できたり、リーディング学習の効率を高められますよね。

また、そんなリーディング機能の使いやすさによって、通勤時間などのスキマ時間の学習にも利用しやすいということです。

レシピーPOLYGLOTSのおすすめプランとおすすめな人

それでは最後にここまでの内容をもとに、POLYGLOTSの有料プラント無料プランそれぞれを利用するのがおすすめな人を紹介していきます。

POLYGLOTSの無料プランがおすすめな人

まずは無料プランを利用するのがおすすめな人

POLYGLOTSの無料プランを使うのがおすすめなのは次のような人です。

POLYGLOTSの無料プランがおすすめな人
  • リーディング力を高めたい人
  • スキマ時間に学習できるリーディングアプリを探している人
  • 英文を読むスピードを上げたい人

ここまでの説明からも分かる通り、無料プランはリーディング学習が中心となります。

そのため、とにかくたくさん英文を読みたい、英文を読むスピードを上げたいという方にはおすすめのプラント言えるでしょう。

また、無料プランでも英単語をワンタップでその和訳を表示できる機能であったり、ペースメーカ機能は付いていたりするので、スキマ時間でもスマホ1つあればリーディング学習は可能です。

無料アプリでもいろいろな学習効率を高めてくれる機能は付いているんだね!

POLYGLOTSの有料プランがおすすめな人

続いてはPOLYGLOTSの有料プランを利用するのがおすすめな人についてです。

有料プランがおすすめなのは主に次のような人。

POLYGLOTSの有料プランがおすすめな人
  • リーディングだけでなくリスニングや発音の学習もしたいという人
  • 学習計画を自分で作るのが苦手だという人
  • 実際の講師のレッスンを受けたり、質問をしたいという人

先ほども述べた通り、有料プランにはいくつかの段階があるのですが、もっとも安いBasicプランなどを申し込めばリーディングのみならずリスニングや発音の学習も可能になります。

英文を読むだけでなく聞くことによってその学習効果もさらに高まるでしょう。

そして、一番オススメなのがMyRecipeプラン。

MyRecipeプランに申し込めば最適な学習計画をPOLYGLOTSのAIが立ててくれます。

POLYGLOTSが立ててくれた学習計画に沿って勉強できるので、英語学習に集中することができますよ。

さらにPlatinumプランやDiamondプランでは、実際の講師に質問したり実際の講師によるオンラインレッスンを受けられたりします。

ここまでのプランになると英語アプリというよりはオンライン英会話に近い認識かもしれませんね

自分ひとりで学習を進めるのに不安があるという方はこのようなプランが良いでしょう。

POLYGLOTSの有料プランで迷っているのなら、MyRecipeプランが一番オススメなので試してみてくださいね。

まとめ

今回はPOLYGLOTSの評判について紹介してきました。

最後にこの記事のポイントをまとめると次のようになります。

今回の記事のまとめ
  • POLYGLOTSの無料プランはリーディング学習が中心
  • POLYGLOTSは機能がたくさんあるというメリットもあるがその反面で少し使い方が複雑というデメリットもある
  • POLYGLOTSの有料プランでは実際の講師によるレッスンも受けられたりする

POLYGLOTSはその機能の豊富さと質の高さでいえば、間違いなく英語アプリの中ではトップレベルです。

もちろん有料プランでしか利用できない機能もあるのですが、無料体験などもあるのでそちらで試してみてから入会するのもありかもしれません。

ぜひ自分に合った形でPOLYGLOTSを利用していただければと思います。

 

学習者それぞれにあった形で英語を学べるというのもPOLYGLOTSの良い点ですね

POLYGLOTSのサイトへ