転職活動をする際、自分であらゆる企業の情報を集めて活動するという人もいれば、サポートしてくれるサイトに登録して効率よく活動する人というもいます。より信頼できるエージェントと出会えるサイトであれば、選考中や内定後も安心して対応を任せることができるでしょう。
この記事では、そうしたエージェントサービスの一つである「マイナビジョブ20s」の評判やメリット、デメリットについて紹介していきます。
マイナビジョブ20’sの基本データ
対応エリア | 全国 |
---|---|
公開求人数 | 約2,500件 |
非公開求人 | 有 |
対応年代 | 20代 |
職種 | 全般 |
サービス形態 | 転職サイト、転職支援 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
マイナビジョブ20sとは、株式会社マイナビワークスが運営する就職支援サイトです。主に20代をターゲットに新卒の就職活動から、転職、第二新卒まで幅広く対応しており、提携している2,000件以上の求人の中から自分に適したものを探すことができる便利なサイトです。
年間5万人以上の登録者数を誇り、国内の大手サイトの一角として支持を受けています。そして、マイナビジョブ主催の合同説明会や様々な就職活動を応援するイベントが催されるなど、将来の自己実現のために頑張っている方たちを全力で支援してくれます。
株式会社ZUUが2021年5月に転職経験者2,400人に行った調査では、利用者数は10番目に多い転職エージェントであることがわかりました。マイナビジョブ20sは20代にターゲットを絞っているため、大手エージェントに比べると利用者数は少ないものの求人の質が高く、エージェントの対応が丁寧と高評価でした。
利用者数 | 14人(10位/18位) |
---|---|
転職結果 | ★★☆☆☆ 2.0 |
求人の質 | ★★★★☆ 4.0 |
求人の量 | ★★★☆☆ 3.0 |
エリア対応度 | ★★★☆☆ 3.0 |
提案力 | ★★★★☆ 4.0 |
サポート力 | ★★★★☆ 4.0 |
サイトの利便性 | ★★★☆☆ 3.0 |
記事の役立ち度 | ★★★☆☆ 3.0 |
マイナビジョブ20sを利用した人からの評判は?
マイナビジョブ20sは実際に利用した人から、どのような評判を得ているのでしょうか?ここではSNSなどからマイナビジョブ20sに関するコメントを紹介します。
ブラック企業からの転職で自分に自信が無かったですが、親身にサポートしてくれました ★★★★★★★★★★4 点投稿日:2015年05月25日
大学時代にちゃんと就職活動をしなかったので、適当に入った営業会社で2年間働きました。ブラック企業のような労働時間で、営業といってもテレアポがメインで何のスキルも技術も身につくような事はありませんでした。
このまま働いていても将来が見えないとわかっていましたが、何の取り得もない自分では転職なんてできないと思っていましたし、職場の上司にも一人前になってから転職とかを考えろ!!っと言われていたので一生懸命働いていました。毎日が辛い中で同僚が転職したのをきっかけに、自分も転職活動をしてみようと思い、ネットで調べてマイナビを見つけました。
ちゃんと面接をできるかどうかの自信もないですし、経歴書と言っても書ける事も少ないので不安でいっぱいでした。
そんな中、マイナビのキャリアコンサルタントの方は厳しい仕事をしっかり頑張れていたって事は評価できるポイントだよってプラス面をいくつかあげてもらい、非常に自信になったのを覚えています。そこからは紹介してもらった求人を元に選考を受けていって、見事1ヶ月後には内定をもらうことができました。
1人で転職活動なんて考えられなかったので、マイナビに登録して本当に良かったです。私のように苦しんで働いている人は、転職を考えてみるといいと思います。
とはいえ、転職活動する時間とか考える時間が無くてみんな働いてると思いますが。。。引用元:ベストワーク
マイナビジョブ20’sはスタッフのきめ細かい対応が印象的 ★★★★★★★★★★4 点投稿日:2018年02月27日
応募するときに必要な履歴書やエントリーシートの添削を丁寧に行ってくれますし、面接の対策もしてくれます。私は初めての転職活動で不安がいっぱいだったのですが、マイナビジョブのスタッフが転職活動の始め方から応募の仕方、面接のアドバイスまで親身になってサポートしてくれたので、とても心強かったです。
また、履歴書の書き方や求人の内容で不明な点があったとき、メールや電話をするとすぐに対応してくれるのも助かりました。
マイナビジョブのデメリットは大手の転職サイトに比べると、求人数が少ないこと、特に地方都市の求人は少なかったです。
私は地方都市で転職活動をしていたのでマイナビジョブでは気に入った求人をなかなか見つけることができなかったし、他の求人サイトには出ている求人がマイナビジョブでは掲載されていないなどで不便を感じることが多かったです。
なので、は転職活動のサポートをしてくれるという点ではとてもよいサイトでしたが、マイナビジョブ一本で転職活動をすることはできないなと思いました。他の転職サイトを利用しつつ、マイナビジョブも利用するという方法で使うのがおすすめの転職サイトです。
引用元:ベストワーク
マイナビジョブ20sで理想的な転職を実現しよう
転職活動をする際、まずお世話になるのが転職エージェントです。あなたの適性や希望をしっかりと把握し、マッチした職場を提案してくれます。あなたが不安に思っている事なども随時質問でき、その都度解決しながら前に進めるため、なくてはならない存在です。
本当に理想的な転職は、今の職場よりもっと条件の良い場所に行けることです。自分の今後のキャリアアップなどを見据えて可能性を多く秘めた職場であれば、もっと頑張っていこうという気持ちにもなり、ここまでのキャリアにも意義を見いだすことができます。
そのような職場に出会うためにも、マイナビジョブ20sでは様々なサポート体制が取られておりますので、ぜひ活用してみてください。